今年も巻きました

今日は節分ですね。


豆を用意して、、、


子ども達が幼いころは

部屋中、豆だらけになるほど撒いていたけど

最近はひっそりと、、、


イワシを焼いて、、、


恒例の、、、、


今年も巻きました

丸かぶり巻き寿司


毎年10本以上つくるのですが、

(15本巻いた年もありました)


今年は8本だけ。




ブーイング、かな?



後は手巻きで、よろしく!









ワンディショップ きっころは

第1日曜日に開催しているのですが、

2月、3月は手作り体験のみ、とさせていただきます。


    2月5日() AM バラアクセサリー又は龍 体験 

         PM トールペイント 体験 (募集終了)


この雪が溶けなければ、中止させていただくかも、です。      
         
3月4日() AM トールペイント 体験

         PM シャドーボックス 体験 (残 4名)


いずれも定員10名、要予約です。

オーナーへのメッセージよりご連絡ください


手作りの楽しさを体験してみませんか?




4月1日(日)のきっころは、、、

第2回、ボンマルシエを開催します

詳しくは後日、ブログUP させていただきますkao06


同じカテゴリー(食、手づくり)の記事画像
自家製燻製②
自家製燻製
よく頂いたものです、、、フウ~ッ
鮒寿司が食卓に登場
筍
夏を乗り切るドリンク
同じカテゴリー(食、手づくり)の記事
 自家製燻製② (2013-07-24 20:42)
 自家製燻製 (2013-07-21 20:54)
 よく頂いたものです、、、フウ~ッ (2013-07-20 10:28)
 鮒寿司が食卓に登場 (2013-07-13 21:14)
  (2013-06-24 19:03)
 夏を乗り切るドリンク (2013-06-13 12:51)


この記事へのコメント
 おはようございます。。。

おいしそうなまき寿司をつくられたんですね

 お手間入りを・・・

今年は一度作ってみようと意気揚々としていたのですが・・・

山歩きですっかり節分のことを忘れてしまって

帰ってからはばたばた・・・

 大失敗・・・が最近は多いです(笑)

でもまた時間が出来たときに作ってみますね

 マイペースの私です(苦笑)

 
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2012年02月04日 10:28
森の妖精さん

美味しいかどうかは?ですが 

我が家の食欲旺盛人達のため、なんとかがんばってます。

だって完成品×人数分=(@_@;)な金額ですもん(笑)

雪山を登られたんですか??タフですね。若い!
Posted by kikkorokikkoro at 2012年02月04日 13:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。