スマホから初投稿
2014年01月11日
12月のアクシデント!!
4年以上使っていた携帯電話が車の下敷きに!!
かろうじて電源は入ったけど、悲惨な姿に!!
この携帯、、、俗にいう『ガラパゴス携帯』
でも私にとっては、愛着があって手放せない存在でした。
という訳で、ようやくスマホデビュー。
壊れたらスマホに、と思っていたけど、本当に壊れた~(*_*)
家族からは、わざと!?なんて言われてますが、、、。
以来、悪戦苦闘しながらも、ようやく使いこなせる??ようになりました♪
昨年1月デビューのFacebookも簡単投稿!!
そして今日は、スマホから、ブログ初投稿。
IT音痴の私にでも出来るんです。良かった、、、!
4年以上使っていた携帯電話が車の下敷きに!!
かろうじて電源は入ったけど、悲惨な姿に!!
この携帯、、、俗にいう『ガラパゴス携帯』
でも私にとっては、愛着があって手放せない存在でした。
という訳で、ようやくスマホデビュー。
壊れたらスマホに、と思っていたけど、本当に壊れた~(*_*)
家族からは、わざと!?なんて言われてますが、、、。
以来、悪戦苦闘しながらも、ようやく使いこなせる??ようになりました♪
昨年1月デビューのFacebookも簡単投稿!!
そして今日は、スマホから、ブログ初投稿。
IT音痴の私にでも出来るんです。良かった、、、!
謹賀新年
2014年01月01日
2014年
明けましておめでとうございます
我が家の窓から見える初日の出
あいにく今日は見ることが出来なかったのですが
穏やかな新年の幕開けです。
今年一年が良き一年になりますように、、、
そして、皆様にとって、良き年でありますように
祈念いたします
明けましておめでとうございます
我が家の窓から見える初日の出
あいにく今日は見ることが出来なかったのですが
穏やかな新年の幕開けです。
今年一年が良き一年になりますように、、、
そして、皆様にとって、良き年でありますように
祈念いたします
竹筒ご飯
2013年11月01日
先日、主人の仲間で開催されたイベントに
参加協力してきました。
参加協力してきました。

竹筒ご飯
無農薬有機栽培の新米を
竹筒に入れ、、、、
薪で炊きました。
初めての体験でワクワク~
無農薬有機栽培の新米を
竹筒に入れ、、、、
薪で炊きました。
初めての体験でワクワク~


炊きあがるまでに作った、竹のスプーンで
とても美味しく頂きました。
とても美味しく頂きました。
梨狩り体験
2013年09月07日
実り、収穫の秋です。
先日のブルーベリー摘み取りに続いて
今度はこれ!
先日のブルーベリー摘み取りに続いて
今度はこれ!
梨狩り
地元近くの観光農園さんとJAさんの御厚意で
梨採り体験させていただきました。
鈴なりの梨に、テンションUP

大きな梨をお土産に頂き、ますますテンションUPです
9月30日まで、滋賀銀行愛知川支店にて
作品展示させていただいています。
お近くの方、ご覧下さいませ
(写真撮り忘れました
)
梨採り体験させていただきました。
鈴なりの梨に、テンションUP


大きな梨をお土産に頂き、ますますテンションUPです
9月30日まで、滋賀銀行愛知川支店にて
作品展示させていただいています。
お近くの方、ご覧下さいませ
(写真撮り忘れました
