この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

月末、さらに日曜日、ということで

今日は月末、さらに日曜日、ということで

午後から出かけました。



御千代保稲荷


私の住む地域はいまのところ3分咲きの桜の花も

こちらでは、、、





いつもなら、高速で往復するのですが、

今日はあちこちの満開の桜を見ながらのドライブですiconN10

(お天気はイマイチでしたが、、kao06




我が家の居間から見える桜の花、

あと少しで満開です!!
  


Posted by きっころ at 21:21Comments(0)いいとこ発見

トマト大福

用事があり、近江八幡まで。




帰りに立ち寄ったのは




和菓子処  近江三方庵



甘いもの大好きの我が家の住人へのお土産に頂いたのは





いちご大福と、トマト大福


え?トマト?kao12






中に入っているのは、ミニトマトkao11


恐る恐る口にすると、、、、

美味しい!!

フルーツトマトのような、美味しさです kao05


それにしても、大福の中にいろんなものが入るものですねえ

ブルーベリー大福まであります。

(残念ながら、今日は売り切れてましたが)

次回に期待しましょう!kao06
  


Posted by きっころ at 21:24Comments(3)懸  賞いいもの発見

春を満喫

とても穏やかな春日和の日曜日、

一足お先に春を満喫してきました。

先日頂きましたので、、、kao10






なばなの里



石槫トンネルが開通して


ずいぶん早く到着できるようになりました。











しだれの白梅、紅梅が満開です


それに加え、桜も満開ですkao12









河津桜








夕方から点灯される

イルミネーションにも、ウットリ~

撮影技術がないので、ほとんど写真は撮れずicon15



光のトンネル「河津桜」






三重県まで来たのだから、と、

いなべ市農業公園で開催されている、梅まつり

桑名市の、花ひろば

なばなの里横の、花市場にも立ち寄り、

最近、花木にハマっている主人も大満足の1日でしたkao05

  


Posted by きっころ at 21:54Comments(0)懸  賞お出かけ

友チョコのお返し



バナナケーキ




今日はホワイトディー


友チョコのお返しに焼きました。


お味は???ですがkao08





  


Posted by きっころ at 14:37Comments(0)食、手づくり

土佐文旦ピール

土佐文旦を頂きました。





中の実はそのまま食し、

皮部分は、、、、







ピール





いつもの生活が出来ることに

感謝です




  


Posted by きっころ at 18:59Comments(0)食、手づくり