トマト大福
2013年03月23日
用事があり、近江八幡まで。
帰りに立ち寄ったのは
帰りに立ち寄ったのは
和菓子処 近江三方庵
甘いもの大好きの我が家の住人へのお土産に頂いたのは
甘いもの大好きの我が家の住人へのお土産に頂いたのは
いちご大福と、トマト大福
え?トマト?
え?トマト?

中に入っているのは、ミニトマト
恐る恐る口にすると、、、、
美味しい!!
フルーツトマトのような、美味しさです
それにしても、大福の中にいろんなものが入るものですねえ
ブルーベリー大福まであります。
(残念ながら、今日は売り切れてましたが)
次回に期待しましょう!

恐る恐る口にすると、、、、
美味しい!!
フルーツトマトのような、美味しさです

それにしても、大福の中にいろんなものが入るものですねえ
ブルーベリー大福まであります。
(残念ながら、今日は売り切れてましたが)
次回に期待しましょう!

春を満喫
2013年03月18日
とても穏やかな春日和の日曜日、
一足お先に春を満喫してきました。
先日頂きましたので、、、
一足お先に春を満喫してきました。
先日頂きましたので、、、

なばなの里
石槫トンネルが開通して
ずいぶん早く到着できるようになりました。
ずいぶん早く到着できるようになりました。
しだれの白梅、紅梅が満開です
それに加え、桜も満開です
それに加え、桜も満開です

河津桜
夕方から点灯される
イルミネーションにも、ウットリ~
撮影技術がないので、ほとんど写真は撮れず
イルミネーションにも、ウットリ~
撮影技術がないので、ほとんど写真は撮れず

光のトンネル「河津桜」
三重県まで来たのだから、と、
いなべ市農業公園で開催されている、梅まつり、
桑名市の、花ひろば、
なばなの里横の、花市場にも立ち寄り、
最近、花木にハマっている主人も大満足の1日でした
いなべ市農業公園で開催されている、梅まつり、
桑名市の、花ひろば、
なばなの里横の、花市場にも立ち寄り、
最近、花木にハマっている主人も大満足の1日でした

チケット、ゲット!
2013年02月10日
先日、ゲットしたチケット。

久しぶりに大阪まで行ってきました。
普段、田舎暮らししているので、
久しぶりの街は、いい刺激。
美味しいパスタと、ティラミスをいただき、
華やかな世界を見て、、、、
気持ちもリフレッシュ!
普段、田舎暮らししているので、
久しぶりの街は、いい刺激。
美味しいパスタと、ティラミスをいただき、
華やかな世界を見て、、、、
気持ちもリフレッシュ!
今年も頂きます
2013年01月08日
年末ジャンボは
見事に大外れでしたが
今年も頂き始めています
1月の当選品は、、、、
見事に大外れでしたが

今年も頂き始めています
1月の当選品は、、、、
クレフィール湖東内至福の湯入浴券
映画チケット
幸先良いですねえ~
超アナログ人間の私ですが
年末に買ったPCにも少しずつ慣れてきて
ただいま、Facebookなるものにも挑戦中。
使いこなせるのは、遥か彼方、、、
いえ、途中でリタイアかも
