小さなことから大きな輪に
2012年01月21日
地域の女性会で
ペットボトルキャップとアルミプルトップの
回収活動に取り組んでいて、
今年も、共同作業所に持って行きました。
1年間でこんなにも沢山の量になりました

ペットボトルキャップは300個で30円のリサイクル収入になり、
ポリオワクチン購入費への寄付と
障がい者の方への工賃として提供されます。
また、アルミプルトップは、800KGで
車いす1台分の購入費となるそうです。
小さなことですが、コツコツ、コツコツ、、、
それが大きな輪になればいいですね
ワンディショップ きっころは
第1日曜日に開催しているのですが、
2月、3月は手作り体験のみ、とさせていただきます。
2月5日(日) AM バラアクセサリー又は龍 体験
PM トールペイント 体験
3月4日(日) AM トールペイント 体験
PM シャドーボックス 体験
いずれも定員10名、要予約です。
オーナーへのメッセージよりご連絡ください
手作りの楽しさを体験してみませんか?
ペットボトルキャップとアルミプルトップの
回収活動に取り組んでいて、
今年も、共同作業所に持って行きました。
1年間でこんなにも沢山の量になりました


ペットボトルキャップは300個で30円のリサイクル収入になり、
ポリオワクチン購入費への寄付と
障がい者の方への工賃として提供されます。
また、アルミプルトップは、800KGで
車いす1台分の購入費となるそうです。
小さなことですが、コツコツ、コツコツ、、、
それが大きな輪になればいいですね
ワンディショップ きっころは
第1日曜日に開催しているのですが、
2月、3月は手作り体験のみ、とさせていただきます。
2月5日(日) AM バラアクセサリー又は龍 体験
PM トールペイント 体験
3月4日(日) AM トールペイント 体験
PM シャドーボックス 体験
いずれも定員10名、要予約です。
オーナーへのメッセージよりご連絡ください
手作りの楽しさを体験してみませんか?
Posted by きっころ at 13:21│Comments(0)
│ボランティア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。