倉 敷 ②
2011年10月31日

倉紡記念館 建物の横はアイビーがいっぱい

cafe エル・グレコ アイビーが絡まる外観が印象的

朝一番はまだ人通りがなくて写真が撮れたけど、
しばらくすると、平日にもかかわらず大勢の観光客で賑わいました

倉敷川 の 舟流し

メタセコイヤ これはマキノの方が圧巻 かな?

蔵と蔵の間に切石を敷いた通り道です

アイビースクエアの裏に回ると銀杏の木がありました。

「ひやさい」とよばれる、米の運搬道だそうです。

蔵を利用した帆布ショップ

一軒一軒がさまざまなショップ。

備前焼のお店はそこここで見かけます。

岡山県と言えば、ももたろう ですね。
11月 6日(日) ヘムスロイド村 オープンスタジオ2011 手づくり体験 http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=11116
11月 7日(月)まで 滋賀銀行 愛知川支店 ロビー展させていただいています。
11月 13日(日) ららぽーと守山 イベント協力
お近くの方、お出かけくださいね。