冬ならではの、、、

今日は一日中雪がチラチラ振ってました。

今回は、ほとんど積もることはなかったのですが

やはり、寒いです~~kao04






以前から作ってみたかったものを

作ってみました。

冬ならではの、、、

切り干しダイコン

今まで、買うもの、としか考えたことがなかったので

初めて作れてicon22



中ぐらいのダイコン1本から、、

約50グラム(少な!)



昔の人の知恵って、、、、

素晴らしい。


それに、

この寒さだから出来る事、

冬も、マイナーなばかりじゃないんですねkao05



上手く出来たので、もう1本、作ることにします。











            
3月4日() AM9時~ トールペイント 体験

         PM 1時30分~シャドーボックス 体験 (残 3 名)

講師はIさん


いずれも、要予約です。

オーナーへのメッセージよりご連絡ください


手作りの楽しさを体験してみませんか?




4月1日(日)のきっころは、、、

第2回、ボンマルシエを開催します

詳しくは後日、ブログUP させていただきますkao06


同じカテゴリー(食、手づくり)の記事画像
自家製燻製②
自家製燻製
よく頂いたものです、、、フウ~ッ
鮒寿司が食卓に登場
筍
夏を乗り切るドリンク
同じカテゴリー(食、手づくり)の記事
 自家製燻製② (2013-07-24 20:42)
 自家製燻製 (2013-07-21 20:54)
 よく頂いたものです、、、フウ~ッ (2013-07-20 10:28)
 鮒寿司が食卓に登場 (2013-07-13 21:14)
  (2013-06-24 19:03)
 夏を乗り切るドリンク (2013-06-13 12:51)


この記事へのコメント
 こんにちは。。。

 切干大根作りは少し手間ですが・・・
太陽を浴びた大根はビタミンDがいっぱいで
栄養たっぶりですね

 私も今年作りました・・・
(まだ食していませんが)
 食べるのが楽しみです・・・

今干し野菜に興味があって・・・

 先日、ズイキ干ししたものを売っているのを
目にしましたので購入しました

 ズイキは苦手で初ズイキになります(苦笑)
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2012年02月20日 13:14
森の妖精さん

一時は、雪まみれになって慌てたけれど(笑)
綺麗に仕上がりました。
買う、を当たり前にしない事に
気づかせていただきました。
ありがとうございます。
Posted by kikkoro at 2012年02月20日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。