イヴは
2011年12月25日
クリスマスイヴ
珍しく家族が揃いました。
いつもなら、友達と過ごしている子供達ですが
今年は仕事が忙しく、帰宅時間がずいぶん遅くなり
自宅でのイヴを過ごすこととなりました。
母としては、嬉しいのですが、、、

ひとり暮らしのお弟子君たちの分も、
と思い、2個作りました。
味も、形も、いまいちですが、、、
家族の絆、というものを強く感じた今年です。
家族で笑えたことが、嬉しいイヴとなりました。
珍しく家族が揃いました。
いつもなら、友達と過ごしている子供達ですが
今年は仕事が忙しく、帰宅時間がずいぶん遅くなり
自宅でのイヴを過ごすこととなりました。
母としては、嬉しいのですが、、、


ひとり暮らしのお弟子君たちの分も、
と思い、2個作りました。
味も、形も、いまいちですが、、、

家族の絆、というものを強く感じた今年です。
家族で笑えたことが、嬉しいイヴとなりました。
滋賀銀行 湖東店で
12月26日(月)まで、
作品展示させていただいています。
お近くの方、ご覧になって下さいネ
12月26日(月)まで、
作品展示させていただいています。
お近くの方、ご覧になって下さいネ
Posted by きっころ at 10:30│Comments(2)
│食、手づくり
この記事へのコメント
ケーキおいしそう♪
母の手作りは、形じゃなくて、味でもなくて、それだけで美味しいみたいですよ
ある意味おふくろの味なのでしょうか
素敵なクリスマスになりましたね〜♪
母の手作りは、形じゃなくて、味でもなくて、それだけで美味しいみたいですよ
ある意味おふくろの味なのでしょうか
素敵なクリスマスになりましたね〜♪
Posted by まじょ at 2011年12月25日 21:24
まじょさん
でもね、わが家のスイーツ男子達、目も口も肥えてきて、、、(笑)
仕事のおかげで、何年振りかに、揃ってイヴを過ごせたことは、嬉しかったわ~
でもね、わが家のスイーツ男子達、目も口も肥えてきて、、、(笑)
仕事のおかげで、何年振りかに、揃ってイヴを過ごせたことは、嬉しかったわ~
Posted by kikkoro at 2011年12月25日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。