この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

美味しそうに描けたかな?

自己流で書き始めた

チョークアート

今回はこんなのを描いてみました



  


Posted by きっころ at 18:11Comments(0)クラフト

自己流で制作

先日教えて頂いたチョークアートですが

自分でも書いてみたくなり

挑戦してみました。



         ( 栗田貴子氏デザイン参考)

TOMATOって書いてるのでトマトなんでしょうが

なんだか風船みたいになってしまいましたkao09







8月5日(日)

シャドウボックス手づくり体験は

10名様の定員になりましたので

募集を締め切らせていただいております。

次回をお楽しみにkao10
  


Posted by きっころ at 09:20Comments(0)クラフト

チョークアート、2作目

東近江市にある 可愛いお店、ソイ+カフェさん

http://ameblo.jp/soypluscafe で

定期的に開催されている講座に

先月に続き 今回も参加できました。



チョークアート

約3時間かけてkao08

ようやく出来上がりました。

先生やほかの参加者の皆さんの作品と比べたら

、、、、、kao_6


でも家に持ち帰ったら1個しかないし、kao10

  


Posted by きっころ at 20:51Comments(0)クラフト

やっと宿題が、、、

4月のイベントの時に教えて頂き、

途中までしか出来なくて

あとは宿題、だったのが

約3か月もたって、

やっと仕上がりました。




羊毛フェルト  クラフト

マカロン、クリームサンドクッキー、ウインナココア(?)

先生の作品と比べたら恥ずかしいですけど

ここには一つしかないし


うん、なかなかじゃん、と自己満足ですkao05






先生、長い事、お道具をお借りしててごめんなさい m(__)m







7月のきっころ、手づくり体験

シャドーボックス

参加申し込み多数となりましたので

募集を締め切らせていただきます。

お申込みありがとうございます。

  


Posted by きっころ at 20:40Comments(2)クラフト

ペーパークラフト 飛び出すカード

ずっと前に買ったのに

ずっと引き出しにしまっていたのを

やっと思い出して

カッターナイフ片手に

切ってみました。







ペーパークラフト
飛び出すカード


閉じるとこんな感じ




残り1枚が仕上がるのは、いったいいつになるか、、、、、kao08

宿題が出来ない私


まだ引き出しで眠ってる半端な作品が、、、、

そろそろ本気で仕上げなくては!kao_23










7月のきっころ、手づくり体験は








シャドーボックス


カッターナイフで何枚かの絵を切り抜き、

立体的に仕上げる、という技法のクラフトです。 

      日  時   7 月 1 日  AM10時~約2時間程度

      募集人数  1 0 名 (残 2 名)

      費  用   材料費、講習費込み1,500円程度

              (作品の大きさにより、額の価格が変わります)

      場  所   東近江市 今在家町  

      申し込み   要 予 約
 
               オーナーへのメッセージからお願いします

      〆  切    6 月 25 日 まで

               定員になり次第締め切りさせて頂きます



手づくりの楽しさを体験しませんか
  


Posted by きっころ at 23:45Comments(0)クラフト